静岡県の滝
市町村をクリックすると該当の滝一覧へ移動します
画像をクリックすると拡大します
熱海市 | |||
---|---|---|---|
観音滝 熱海市 旧道のトンネル前の路肩に停めて、小屋の脇から海岸に下りる踏み跡を辿る。 海岸に着けば、右手に滝が見える。海と滝が同時に楽しめる素敵な場所だが、やや汚い感じが残念。 評価 ★★ |
|||
伊豆市 | |||
---|---|---|---|
万城の滝(萬城の滝) 伊豆市 伊豆スカイラインより、県道12号・59号と進む。観光地なので案内があり駐車場も大きい。裏見滝となっているが立ち入り禁止になっている。大きな滝壺は心を広々としてくれる。 評価 ★★★ |
小滝(万城小滝) 伊豆市 万城の滝の上流にある。徒歩10分以内。散策路になっているので、歩きやすい。 評価 ★ |
||
旭滝 伊豆市 国道414号沿いに案内有り。大きさに驚かされる。普段は水量は少ないらしい。 評価 ★★★ |
芭蕉の滝 伊豆市 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★ |
||
雄飛滝 伊豆市 道路沿いに案内があるので分かり易い。付近に車を停めればすぐに滝前に。 水の流れは美しい。 評価 ★★ |
行基の滝 伊豆市 道路沿いに案内があるので分かり易い。付近に車を停めればすぐに滝前に。 勢いのある滝で接近したいが、深い釜を持ち奥まっているので近付けない。 評価 ★ |
||
後藤滝 伊豆市 端正で綺麗な滝。落差は15m程と極端に大きくはないが非常に満足できる滝である。 案内はないが後藤橋の真下にある。右岸の植林地帯の急斜面を下りると滝前に至る。 評価 ★★★ |
不動滝 伊豆市 橋の下にある。右岸の東に折れる分岐道付近に停めると緩やかに川へと下りられる斜面が見つかる。川に下りれば滝はすぐ。 案内はない。 評価 ★ |
||
横乗滝 伊豆市 不動滝の上流にある。北に延びる林道終点から川に下りるのと、更に上流に伸びている林道終点から100mほど戻ってから川に下りる方法。 いずれにせよ案内はなく道もなく分り辛いが10分程で到着する。 評価 ★★ |
上滝 伊豆市 百選「浄蓮の滝」の上流にある。浄蓮の滝駐車場から北に見える電光掲示板から川方面に入り、上流に向かうように進んでいくと導水パイプが川に下りていくのが見える。 川へ下りる道もあり辿ると滝前に。5分程。 評価 ★ |
||
五竜の滝 伊豆市 滑沢渓谷の散策路入口から50mほど北に進むと路肩があり駐車。そこから川へ踏み跡を辿って下りると滝前に。 評価 ★★ |
徳永不動の滝 伊豆市 「伊豆自然村キャンプフィールド」敷地内を奥へ進むと駐車スペースと滝の案内がある。 そこから沢沿いを進むと5分以内の滝前に。 評価 ★ |
||
湯ヶ島大滝 伊豆市 県道59号沿いの路肩に止めて、対岸へ橋を渡る。 支流の右岸沿いを歩き途中から沢登り。案内はない。 水の少ない秋でも豊富に水を落とす元気な滝。 評価 ★★ |
青葉の滝 伊豆市 立石石材興業鰍フ敷地内の奥にある滝。 橋を渡った右手に事務所があるので声を掛けるのが無難。 敷地内を真っ直ぐ進むと滝の案内があり、ワサビ田が出たら川沿いを進む。 10分程で到着。 評価 ★★ |
||
おかる滝 伊豆市 国道136号より米崎港に向かう細道を進むと、橋が現れて、その奥に滝が見える。 評価 ★ |
不動滝 伊豆市 おかる滝を見終えたら、ヘアピンカーブを下り、すぐに左折。 左手を注視しながら走行すると滝が見つかる。 水は少ないものの岩盤に迫力があって良い感じ。 評価 ★ |
||
阿吽の滝 伊豆市 修善寺 奥の院 正覚寺内にある滝。 駐車場に止めると案内があるのですぐ滝に着く。 評価 ★ |
伊東市 | |||
---|---|---|---|
対馬の滝 伊東市 伊豆高原駅前にある橋立駐車場に停めて、川沿いの自然研究路を辿り海に出る。歩いてきた川の終点が滝となっているので分かり易い。 直接、海に落ちる海岸瀑であり波と滝の音が聞こえ、海の壮大な景観と共に滝を楽しめる絶景である。 評価 ★★★ |
|||
小山町 | |||
---|---|---|---|
不老の滝 小山町 分かり易い案内で誘導してくれる。車を降りて5分で到着。 評価 ★★ |
姥の滝 小山町 金時公園奥の「八重桐の池」に案内がある。 滝前に案内はないが東から池に入る細い沢を辿るとすぐに滝が現れる。 評価 ★ |
||
遊女の滝 小山町 荒れた林道を走行していくと顕著な案内が現れる。そこから滝に向かう山道を下ると2〜3分滝前に。 小ぶりながら末広がりの可愛い滝。 評価 ★★ |
須走まぼろしの滝 小山町 富士山の須走口から20分程歩いた谷にある、雪解けの水から生まれる期間限定(5〜6月)の滝。 富士山の雄大さだけでも魅力たっぷりだが、渓流瀑のように穏やかに流れる滝の景観はプレミア感が半端ない。 評価 ★★ |
||
不動滝 小山町 唯念寺の奥社の裏手にある信仰の滝。 南にある唯念寺のゲートから林道を歩き始め、30分ほどで到着する。 評価 ★ |
葛滝 小山町 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★ |
河津町 | |||
---|---|---|---|
猿田淵 河津町 河津七滝、釜滝よりも上流にある。 滝としては小さく、淵の綺麗さを楽しむ空間。 評価 ★ |
釜滝 河津町 河津七滝の一番上流の滝。下流から登ってきたのなら、締め括りにピッタリ。 河津七滝キャニオニング →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★ |
||
えび滝 河津町 河津七滝。釜滝の下にあり。 評価 ★ |
蛇滝 河津町 河津七滝。えび滝の下にあり。 評価 ★ |
||
初景滝 河津町 河津七滝。蛇滝の下にあり。踊り子の像がある。 評価 ★ |
かに滝 河津町 河津七滝。初景滝の下にあり。 評価 ★ |
||
出合滝 河津町 河津七滝。かに滝の下にあり。二つの滝が出合う。 評価 ★ |
大滝(おおだる) 河津町 河津七滝の一番下流にある滝。温泉に浸かりながら見れる滝。TVチャンピオン一回戦の舞台。 評価 ★★ |
||
二階滝 河津町 天城の旧道にあり。駐車場は国道414号沿いにある。 評価 ★ |
榾場の滝 河津町 二階滝の下流にある。 国道沿いの二階滝駐車場から道路を渡り、河津川に下りて、上流に進むと出会える。。 評価 ★★ |
||
榾場下流の滝 (玉簾の滝) 河津町 二階滝・榾場の滝の下流にある。 二階滝の駐車場のちょうど真下にあるので、滝前に行くにはやや下流からアプローチすると良い。 評価 ★★ |
平滑の滝 河津町 旧道の入り口付近に駐車し、川沿いの歩道に下りる。案内は最後までないので、ちょっと分かり辛い。 評価 ★★ |
||
オサン淵の滝 河津町 佐ヶ野川遊歩道沿いにある。県道14号に遊歩道用の駐車場がある。 遊歩道を進んで行けばすぐに出会えるが、滝の案内はない。5分以内。 評価 ★ |
三養院の滝 河津町 佐ヶ野川遊歩道沿いにある滝。しかし遊歩道からは落ち口しか見えない。 県道14号を渡って向かいのアスファルトの道を下って行くと佐ヶ野川下流で橋が現れるので、そこから上流に向けて遡上すれば滝前に行ける。10分前後。 評価 ★★ |
||
三段滝 河津町 佐ヶ野川沿いの道を進んで行くと案内が現れる。ちょっと歩けばすぐに滝前。 とても深く綺麗な滝壺を持った段瀑。あまりに深くて怖くもあるけど水の美しさに惚れ惚れした。 評価 ★★ |
ジンパクの滝 河津町 奥原川にある四滝の下流にある滝。 広い滝壺が気持ち良い。 奥原川の滝群 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
||
石滝 河津町 奥原川にある四滝の下流から二番目にある滝。 ジンパクの滝のすぐ上にあるけれど、アプローチは上流から沢を下った方が楽ちん 奥原川の滝群 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★ |
オンタの滝 河津町 奥原川にある四滝の下流から3番目にある滝。 裏見出来るし滝壺は綺麗だし色々楽しめる。 奥原川の滝群 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
||
庄兵衛淵の滝 河津町 奥原川にある四滝の最上流にある滝。 遡行して向かうか、石仏群への遊歩道を利用するか。 ピンクテープは豊富なので迷う心配はない。 奥原川の滝群 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
|||
川根本町 | |||
---|---|---|---|
釜滝 川根本町 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★★ |
不動の滝 川根本町 不動の滝キャンプ場から5分程で滝前に。落差・水量共に十分で素晴らしい。 評価 ★★★ |
||
ヒスイの滝 (ヒカゲ沢大滝) 川根本町 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★★ |
ダルマ沢大滝 川根本町 南アルプス深南、ダルマ沢の大滝。中腹で飛び出す飛沫が心地よい。 詳細はヒスイの滝を参考に。 評価 ★★ |
||
御殿場市 | |||
---|---|---|---|
白絹の滝 御殿場市 「時之栖」園内にある滝。 御殿場高原ホテルの橋に案内がある。 評価 ★ |
|||
静岡市 | |||
---|---|---|---|
赤水の滝 静岡市 遠望だが豪快さが伝わる。 展望台から下りれば滝下へ行けるが、その場合は上段が見えなくなる。 評価 ★★ |
牛妻不動滝 静岡市 県道27号に案内あり。駐車場より徒歩5分程。水量の多い時は上部が跳ね滝になるので格好良い。 評価 ★★ |
||
大滝(横山) 静岡市 程々の大きさ、緩やかな流れ。滝の案内は無く。林道の橋から右岸を登っていくと1分位で到着する。 評価 ★ |
天神滝 静岡市 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★ |
||
黒部沢大滝 静岡市 上に堰堤がある。生活水の臭いもし、あまり良い空間ではない。天神滝に向かう橋の左にある沢を登ると5分位で滝壺へ。 評価 ★ |
藤代の滝 静岡市 入り口に案内がある。間近から見るには、長靴などの濡れても良い靴が必要。ヒルもいるので要注意。 評価 ★★ |
||
鯉ヶ滝 静岡市 安部の大滝の上部の林道脇に掛かる。落差もあるけれど、瀑流帯のようにしか見えない。 評価 ★★ |
七段沢一の滝 静岡市 案内は一切無く、道中の道も不安定。全く知られていない滝だけど、一直線に落ちる姿は滝らしく美しい。 評価 ★★★ |
||
三段の滝 静岡市 滝見台に案内がある。頑張れば近づけるかも知れないが、そこまでの魅力は感じられない。 評価 ★★ |
温泉湯滝 静岡市 とにかくこのパイプを取り除いてくれないと滝とは呼び難い。 評価 ★ |
||
不動滝(トイグチ) 静岡市 学校の裏にあるというユニークな滝。意外と大きく見てて心地よい。 評価 ★★ |
福養の滝 静岡市 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★ |
||
白沢の滝 静岡市 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★ |
三の滝 静岡市 第二東名高速の真下にある滝。大きなカーブの所に駐車スペースがありそこに唯一の案内がある。徒歩1分程。 評価 ★★ |
||
竜爪山の滝群 (三丁目の滝) 静岡市 竜爪山の登山道にある滝群の一つ。 これは一番手前にある滝で、5・6分で到着。 詳細は竜爪山の滝群を参照に。 評価 ★ |
竜爪山の滝群 (五丁目の滝) 静岡市 竜爪山の登山道にある滝群の一つ。 三丁目の滝から上流に行くと出会える。 詳細は竜爪山の滝群を参照に。 評価 ★ |
||
竜爪山の滝群 (竜走りの滝) 静岡市 竜爪山の登山道にある滝群の一つ。 案内はあるが下りる道はない。 詳細は竜爪山の滝群を参照に。 評価 ★ |
竜爪山の滝群 (肝冷しの滝) 静岡市 竜爪山の登山道にある滝群の一つ。案内も道も明確にある分かりやすい滝。 詳細は竜爪山の滝群を参照に。 評価 ★★ |
||
竜爪山の滝群 (縁結の滝) 静岡市 竜爪山の登山道にある滝群の一つ。 一切の案内がなく、急斜面を下りる必要があるので難しい。 詳細は竜爪山の滝群を参照に。 評価 ★ |
則沢不動滝 静岡市 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
||
八間滝(不動滝) 静岡市 不動尊の奥にある滝。 道路からすぐに出会える。 水量が少ないの時期を選ぶこと。 入口まで車で来れるが、細い道を進み、転回するのも苦労する。 評価 ★★ |
小荘の滝 静岡市 山原川沿いの細い道を北上していくと滝が見えてくる。 滝は道路からも見えるも近づくには50mほど沢登りを要する。 評価 ★ |
||
伊佐布北滝 静岡市 小さいながらも端正な行儀良い滝。 庵腹川沿いの林道から歩き始め、遊歩道を10分ほどで到着。 遊歩道起点は会社の私有地脇になるので、駐車場所に気を付ける事。 評価 ★★ |
島田市 | |||
---|---|---|---|
竜門の滝 島田市 国道473号沿いに案内があり、駐車スペースもある。川沿いに1分程山道を登ると滝前。脇から伏流水の流れもあり綺麗。 評価 ★★ |
|||
下田市 | |||
---|---|---|---|
不動の滝 下田市 橋の西詰めに車を止めて、右岸下流側から滑川川に入る。 滝の手前の淵を右岸から高巻くと滝前に(最初は滝をまとめて巻いてしまい戻った) 徒歩5分以内に到着。 評価 ★ |
|||
裾野市 | |||
---|---|---|---|
五竜の滝 裾野市 公園内にあり。走行していると視界に飛び込んでくるので分かり易い。 評価 ★★ |
旭滝 裾野市 県道24号を北上すると案内が見つかる。 ほとんど枯れている状態で寂しい。 大雨などの増水後に期待。 評価 ★ |
||
西伊豆町 | |||
---|---|---|---|
三階滝 賀茂郡西伊豆町 県道59号沿いに案内有り。徒歩10分以内だが、道は荒れているので要注意。赤い岩が印象的。 仁科川水系キャニオニング →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★ |
あさひ滝 賀茂郡西伊豆町 県道59号沿いに見つかる。仁科峠から南に向かう方が見つかり易い。 評価 ★ |
||
大滝 賀茂郡西伊豆町 案内有り、分かり易い。飛沫が飛んで来て気持ちよい。 仁科川水系キャニオニング →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★ |
夫婦滝 賀茂郡西伊豆町 二本に分かれて流れているはずだが、訪問時は一本しか流れてなく残念。 評価 ★ |
||
神洞の滝 賀茂郡西伊豆町 一気に流れを変えて落ちてくる。とても形が良いが、水量はあまり多くないようだ。 評価 ★★ |
三の滝 賀茂郡西伊豆町 三滝遊歩道は苔が多い茂り気持ちよい。この滝は迫力なく寂しい。 評価 ★ |
||
二の滝 賀茂郡西伊豆町 小さく迫力はない。しかし、苔を全身にまとい、美しい。 評価 ★★ |
三方滝 西伊豆町 キャンプ場の先にある大滝から右岸の林道に上がり、川に浸かったコンクリの橋を越える。やがて川は二股になり、右に入る。 またすぐの二股の右に入ると滝はある。 真ん中の窪みが印象的。 歩き始めから70分程で到着。 仁科川水系キャニオニング →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★ |
||
渾床の滝 西伊豆町 林道終点に案内の看板があり、それを頼りに踏み跡を進むとおよそ15分で到着。 落差のある滝だが普段の水量は少ないようだ。 評価 ★★ |
黒滝 西伊豆町 県道59号からゲートのある林道(車両進入禁止)を進むと5分前後で左手に滝が現れる。三方滝の上流にあたる。 評価 ★ |
||
冷水の滝 西伊豆町 仁科川、大滝沢の上流にある。 滝への案内は全くないので分かり辛い。 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
小滝 西伊豆町 仁科川、大滝沢の上流にある。 小滝橋から見える小さな滝。 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
||
山伏の滝 西伊豆町 仁科川、大滝沢の上流にある(冷水の滝の更に上流) 滝への案内は全くないので分かり辛い。 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
中之沢橋の滝 西伊豆町 県道59号沿いにある中之沢橋の奥にある滝。 橋付近に駐車出来るので、すぐに見れる。 評価 ★ |
沼津市 | |||
---|---|---|---|
雉ヶ尾の滝(雄滝) 沼津市 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
雉ヶ尾の滝(雌滝) 沼津市 雉ヶ尾の滝(雄滝)の支流にある。 評価 ★ |
||
はかま滝 沼津市 はかま滝オートキャンプ場の奥。 観光地の大きな看板で案内してくれるが、滝前の道は廃れているので、適当に藪を漕ぎつつ下る必要がある。 評価 ★ |
よしの滝 沼津市 県道18号沿いに案内と駐車場がある。 駐車場からほんのちょっと歩けば滝前に。 とても小さい滝。 評価 ★ |
||
浜松市 | |||
---|---|---|---|
亀の子滝 浜松市 鍾乳洞「竜ヶ岩洞」にある滝。落差は1m程なので滝といえるかどうか…。 評価 ★ |
黄金の大滝 浜松市 鍾乳洞「竜ヶ岩洞」にある滝。暗闇の中に轟音を放つ神秘的な滝。撮影は非常に困難。 評価 ★★★ |
||
機織り渕 浜松市 県道290号沿いに案内あり。看板の付近で駐車し階段を下りる。1〜2分で滝前。二段の滝で意外と大きい。 評価 ★★ |
布滝 浜松市 県道389号沿いに案内あり。というか道路を走行していると目の前に飛び込んでくるのですぐに分かる。水量は常時少ないようで物足りず。 評価 ★ |
||
籠山の不動の滝 浜松市 橋の真下に滝があり、整備された階段を下りていくと観瀑台から姿が見れる。勢いよく飛沫を放出している豪快な滝。 評価 ★★★ |
青谷不動の滝 浜松市 県道9号沿いに案内があり、非常に狭い橋を車で渡り突き当りまで進む。そこから1分程で滝前に。 評価 ★ |
藤枝市 | |||
---|---|---|---|
宇嶺の滝 藤枝市 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★★★★ |
白藤の滝 藤枝市 県道81号沿いに案内有り。徒歩10分程で到着。 評価 ★ |
||
観音滝 藤枝市 白藤の滝の脇にかかる。 評価 ★ |
行者の滝 藤枝市 白藤の滝に向かう道中にあり。小さ過ぎて魅力なし。 評価 ★ |
||
富士市 | |||
---|---|---|---|
大棚の滝 富士市 付近の駐車場に停めて、ちょっと歩けば遠望地。そこから2・3分で滝壺へ。 評価 ★ |
|||
富士宮市 | |||
---|---|---|---|
不動の滝 富士宮市 大きな段瀑だが、水量が欲しい 評価 ★★ |
朝日滝 富士宮市 県道184号沿いに案内有り。百選白糸の滝に近いが、人は少ない。 評価 ★ |
||
朝日小滝 富士宮市 朝日滝の脇にかかる。 評価 ★ |
陣馬の滝 富士宮市 県道414号沿いに案内有り。広い空間で心地よい。 評価 ★★ |
||
芝川の滝 富士宮市 富士山と同時に撮れると有名になった滝。 富士山が雲で隠れていると魅力半減なので、富士山のご機嫌を伺ってから訪れよう。 評価 ★★★ |
松崎町 | |||
---|---|---|---|
輪法滝 松崎町 →個別ページへ (クリックしてください) 評価 ★★ |
|||
三島市 | |||
---|---|---|---|
鮎壷の滝 三島市 鮎壷交差点付近にあり。付近の公園を目指せば良い。 富士山と同時に見れる滝で有名。 評価 ★ |
|||