観光地としてとても綺麗に整備されて、安心して見れる滝です。
ただし遠望だけですけど、、、。
以前来たときは遠望では(当然ながら)満足出来ず、展望台からロープを下しました急斜面だし、30mロープでは長さが足らず、断念しました。
今回はようやくリベンジのチャンスです。
さんざん林道を歩かされたカラ沢大滝から車で移動して、小中大滝の駐車場に止める。
まずは展望台からアタックを考え、遊歩道を進んで小中大滝を遠望。
今回は60mのロープを持参したので、これで滝前に行けるだろうと目論んでいました。
しかし、ここは手ごわい。
展望台から目の前にはルンゼがあって、そこを下りれば滝前に行けるだろうと考えました。
でも最後に5m程の垂直の岩壁が現れて、これを登り返すのはとても厳しいと判断し断念。
滝周辺を全体的に確認しましたが、見渡せる左岸は全て最後にガッツリ岩壁が立っていて、とてもじゃないけど帰って来れるビジョンが見えませんでした。
では右岸からのアプローチを検討。
駐車場に戻って、麓に向かうようにトンネルを歩いて抜ける。
すぐ左手のガードレールから小中川を見下ろすと、ガレたルンゼが伸びています。
傾斜は急ではあるけれど下りられそうな感じ。
でも一度滑ったら歯止めが利かずに転がり続けてしまう斜面。
以前にもここをアプローチ検討した際は30mロープを用意して挑んだのですが、それでは川までは届かずに断念しました。
今回はその倍プッシュの60mロープを持ってきました。
支点となる木はガレが始める手前に太い木があるのでそれを利用。
あとはロープをしっかり掴んで下りていくだけです。
そして無事に小中川に着地。
ここから滝まで残り50m程。小滝が連続する岩に囲まれた空間です。
でも特段難しい事はなく、足場を選んで進むと滝前に到着しました。
前回の悔しさから、ようやく雪辱を果たしました。
下からだと全景は見えないかなと思いましたが、上段も見えるので十分な落差を感じます。
崖に囲まれた周囲の中、飛沫が私に襲い掛かり体を濡らしていきます。
良い迫力、良い飛沫。
今回は時間が無いのですぐに撤収しましたが、近い場所にある滝なので、次回はちゃんと時間を作ってゆっくりまったり楽しもうと再訪を誓いました。
|