大塚の滝





Data 住所 韮崎市
評価(5段階) ★★★★★
難易度(5段階) ◆◆◆◆
現地へ 青木鉱泉の南西部。
青木鉱泉に向かう小武川沿いの林道(ダート)を進み、大棚沢出合い付近まで進む。ゲートが現れるのでそこで駐車し、沢を遡行。約2時間。
コメント 落差は60〜70m程でしょうか。周りは絶壁に囲まれておりそこを裂いている落ちている非常に大きな滝です。
直瀑で落ちてきた豊かな水は、中段の固い岩盤に当たり、一気に弾け飛ぶ姿が荒々しくとてつもないパワーを感じます。
直瀑と分岐瀑、両方を一片に見れる、とても印象的な滝で心躍りました。

当日は天気予報は曇り。しかし行ってみると雨。
昨年の秋辺りから雨男は返上されてきたはずなのにおかしい。まぁ同行者のせいにしながらひとまず出発。
この滝への道のりは終始ゴーロの遡行です。
ゲートを越えて最初に出会う沢が大塚の滝がかかる大棚沢です。
すぐに入渓し、あとは岩を飛び越えていくだけです。
しかし、私達が訪問したときは酷い霧で先が全く見渡せず、最初の緑色の堰堤を無茶に高巻いた故に無駄な時間が掛かってしまいました。
実は緑色の堰堤は格子タイプなので、そのまま真っ直ぐに行けば通れたのです(帰りは格子の隙間を通りました)。
これも霧のいたずらか、私の判断ミスで無駄に体力と時間を掛けてしまいました。
ゴーロ歩き、堰堤越え、それの繰り返しです。堰堤は特に危険なく越えられますので、浮石と落石に気をつけていれば問題ないと思います。
やがて前衛の10m滝を伴って大塚の滝が見えました。大きい。間近で見たい!
という訳で左岸の岩盤に張り付く。
ここの岩盤。物凄く脆い。ホールドかと掴んだ岩は簡単に崩れてしまう。荷重を掛けられない。しかも砂利が多く足元は滑るは逆層だしと全く以って安定感を得られない岩盤。
砂利を払いのけ、脆い岩を除外し、何とか上へ。掴むものが何もない場所の巻きは本当に怖かったです。
この前衛滝を越えれば難しい事無くすぐに真下へ行けます。
ド迫力の滝は真下から飛沫を浴びるのが気持ち良いってものです。

ちなみ帰りの前衛滝では斜め懸垂になり、ロープに降られ4m程滑落のち滝壺に落ちました。道具のお陰で怪我はありませんでしたが、誤った道具の使い方をしたと反省すると共に勉強になりました。

行きは無駄な堰堤巻きをしつつ2時間20分で到着。帰りは1時間30分でゲートまで戻ってきました。
他写真
訪問日 2009/05/31

HOME日本滝百選全国の滝滝リスト風景写真LINKPROFILEMAIL