くろくまの滝

Data 滝名 くろくまの滝
落差 85m
所在地 青森県鯵ヶ沢町

お勧め度(※五段階) ★★★
難易度(※五段階) ◆◆
現地へ 弘前市の西部。県道28号の山側から行く道と、海側の国道101号から県道190号に進む道、二通り行き方があるが、山側は悪路(砂利や凹凸が激しく、分岐点などの案内に乏しい)なので、海側から進んだほうが一本道で安心。
駐車場も広く、看板もあるので分かり易い。徒歩15〜25分程。
2021年10月

念願だった「暗門の滝」に行けてホクホク気分。
そこからダート道を進めばくろくまの滝に着きます、「お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい」なんて社交辞令を以前に言われた気がしたから、確かにせっかく近くに来たんだからと向かってみました。
県道28号はダート道ながらも殆ど平坦。村営バスがここを走っている位だから、ちゃんと整備されているのでしょう。
近いと思ったけれど、ダートの走行は気を使うしハンドルは震えるしカーブ多い。向かったのを後悔するくらい遠くて大変疲れました。

それでも何とか駐車場に到着。なんか工事車両が多い。
どうやら遊歩道を整備している模様。より安全に行けるようになるのは良いですね。

観光地の滝なので軽く歩けば滝が見えてきます。さすがの大きさ!
そして、上部には紅葉がお目見え。もう少し色付いていれば最高でしたが、ちょいタイミング早かったみたいですね。


滝下に向かう道はありませんので、沢の中に入って進んでいきます。
遠くから見ると優雅で優しいのですが、真下にいくと豪快で激しいです。
飛沫放出しまくってて凄まじく迫力。と〜っても気持ちよかったですよ。


2013年9月


豪雨による赤石林道が通行止め。それは出発前にインターネットで調べていたのでショックでした。
じゃあいつ再開するのか、そこが問題でした。

すると通行止めの下に小さな赤字で「9月5日(訪問日当日)の正午開通予定。ただし、道路状況による延期の可能性あり」と記載されてました。

どうあっても昼までは滝に近付けない。昼の開通を願うだけです。
午前中は津軽半島の燕の滝で時間を潰し、南下している間に正午になったので速攻で役場に電話。
地滑りやらで開通は出来ない。しかし、くろくまの滝までは行けますと返事を頂いた。

暗門の滝に行けないのは残念だけど、とりあえずの目標はクリアだと胸をなで下ろしました。これで通行止めと言われたらもう弘前城見学くらいしか思いつかなかったですから。

今回の目的は二の滝と三の滝の訪問。姿すら見てなかったのが理由です。

遊歩道が整備されているので別段問題なくどの滝も巡れます。

一の滝であるくろくまの滝に最初に行きまして・・おや? なんか違和感。末広がりの分岐瀑のはずなのに半分しか広がっていません。岩盤が欠けてしまったのでしょうか、自然の摂理ですから仕方ないですがちょっと残念。

さて滝下に行こうかも思いましたが、増水で川を渉れませんでした。本来なら簡単に対岸に行ける地点なのですが、濁流で足元が見えない程の水の勢いになってました。
沢靴でくれば良かったと後悔しましたが、前回滝下に行ってるし飛行機の時間も押しているのでそれ以上は頑張らず先を急ぎます。

二の滝は一の滝の上流にあり、三の滝は支流にあります。

二の滝を目指している途中に支流の三の滝が遠望出来るようになっています。

さて一の滝の上流という事は、一の滝の落差85mを越えなければならないので、この二つの滝を目指すには登山道を急登しなければなりません。整備された道ですが結構疲れますよ。

急登の途中に三の滝の遠望地があります。しかし遠望ではさすがに物足りなかったので急な斜面を下りて滝下から仰ぎました。落差もあって素晴らしい滝です。今回は増水で立派になっていますが、普段の水量はもっと少ないのでしょうね。

再び登山道に戻って二の滝へ。こちらは一の滝の上流にあるので水量豊富。橋からでも満足出来るような滝姿が確認出来ます。

あとは帰り道。周回出来るようになっていますので来た道は戻らず、今度はゆっくりと山を下りていきます。その途中には一の滝を遠望出来る地点がありましたが、あまり綺麗に見れないのでその遠望目当てに登ってくるのはお勧め出来ません。

とりあえずこれでくろくまの三滝は全て訪問しましたので、まぁ満足かな。
計画通りに滝巡りするのは難しいものですね。

2005年8月


写真では小さく見えますが、予想以上に大きくて驚かされます。
幾つもの岩にあたりながら落下しているので、辺りには水飛沫が豊富に飛散しています。
そのお陰なのか、滝の周りは緑が非常に豊富で、周辺はとても清々しい爽やかな空間を醸し出しています。
遠望も出来るし、直下も行けるし、嬉しい限りです。
辺鄙な所の割には、滝を見に来る人が多いのにも驚きました(私が行った時は6台ほど車があった)。
ひっきりなしに人が来るので、ゆっくり鑑賞はちょっと難しいかもしれません(お盆だったからかも知れませんが……)。

車からすぐなのに、歩いている途中にPLフィルター・フード・レンズキャップを紛失しました。歩いている時に緩んで落ちてしまったのでしょう。いくら探しても見つかりませんでした。フィルターは高価な物なので非常にショックでした。

他写真
訪問日 2005/08/14
2013/09/05
2021/10/18

HOME日本滝百選全国の滝滝リスト風景写真LINKPROFILEMAIL